top of page

からだのリズムと
眠りの教室
by Koalab・京都大学 若村lab
第5回
今年の夏は、虫と万博だ!
日時:2025年7月19日(土) 14:00~16:00
定員:親子15組 (事前申し込み要)
満席になりました!キャンセル待ち受付中です
対象:小学生前後のお子さまがおられる親子、
もしくは保護者のみ
※就学前のお子さまも歓迎いたします
お子さまだけでのご参加は、ご遠慮ください
参加費:おひとり300円(運営費の一部として)
★特別講演 : 「セミのはなし -セミの卵をかえしてみよう-」
沼田 英治 先生 (京都大学 特定教授・名誉教授)
セミの卵がかえるところ、見たことありますか?
夏になると、たくさんセミを見かけますよね。セミの抜けがらも、あちこちに。でも、それより前のセミって、見たことありますか?今回は、虫の体内時計の研究をされている沼田英治先生を講師にお迎えし、虫(セミ)のお話を聞いたり、実際にセミの卵がかえるところを見せていただきます!

★特別企画:こあらぼ万博
今回の教室は、特別企画★いろんな研究室や企業のご協力のもと、 "こあらぼ万博" を開催します!
興味のあるパビリオンを、自由に見て回ろう!自由研究の相談もできるかも♪
からだのリズムや睡眠以外にも、テーマはいろいろ。
<出展予定研究室・企業>
・からだのどこに、なにがある?-福笑い-(若村研究室)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
bottom of page